勇気も愛もないなんて

たまにしかあらわれない

壁の向こうに取り残された私たちへ NICO Touches the Wallsの『終了』に思うこと

それは、突然やってきた。
もちろん兆候みたいのがなかったわけじゃないですよ、不穏だった。でもあんまりにも突然だった。

こんな、紙ペラ1枚で。

twitter.com


まだ10日しかたっていないけれど、毎日あれは夢だったんじゃないか、誰か冗談だよ、嘘だよって言って欲しいと思ってはなにも変わらないまま時間が進んでいくことに虚しさばかりが増していく。

感謝してることもたくさんある。色んなところに連れてってもらった。色んな人と出会わせてくれた。でもそんなの初めて来たライブハウスの前で、遠くから来た友達と会う時、いつだって思っていたことだ。だから改めて感謝なんてしない。そう、ありがとうなんて言ってやるものかとしか思えない。

出会いはpassengerの追加公演。急な誘いにはあまり乗らないたちの私が何故かその時は行きたい、と思った。もともとGRAPEVINEが好きだったので名前だけは知ってる、程度の知識しかなかった(光村が田中におみつと呼ばれてるのがなんかすきだった、だから今でも私は彼をおみつと呼んでいる)。
こんなバンドだったのか、とZEPPの後ろで大分感心したことを覚えている。今時珍しい歌物の、どこか懐かしい雰囲気も感じさせるような、正直若さをあまり感じさせないバンド(失礼)。「行方」だったかな、ライブハウスの壁に跳ね返って消えていく最後の瞬間まで美しい声だと思ったのを覚えてる。

今までだって音沙汰がなくなることはあった。よくよく考えるとあんなにスタジオに篭ってるバンドもなかったんじゃないか。まるで冬籠りして余力を蓄える獣のように姿を消して、やっと出てきたとおもったら私たちを置き去りにするかのように恐ろしい成長を遂げて、また地下に帰っていく。
既存曲のアレンジの仕方といい、それぞれのスキルの上昇具合といい、世間の評価とはかけ離れたものをもったバンドだったと思う。

何を話し合って、何を決めたのかはわからない。私たちには何もわからない、だって示されたのはあのクソみたいな文章だけだったのだ。
あなたたちにとって、「壁」ってなんだったの?バンドでいることが「壁」だったの?じゃあ、ニコと言うバンドがあなた達の壁だったの?それを続けて欲しいと望む私たちも壁なのか?そんな思いが頭をグルグルしている。せめてあの一文さえなければ。NICO Touches the Wallsというバンドにとってあまりにも、あまりにも大事なチャプターだった「壁」という言葉をあの文章に使う意味、それさえわかれば何とか納得できるのに。

続かないなんて思いもしなかった。壁は乗り越えるものでも立ち塞がるものでもなく、ネガティブでもポジティブでもなく、ただそこにあるものだと思っていた。彼らにとっても、私たちにとっても。だから今、私たちはなんだかよくわからない力で壁を乗り越えてしまった彼らの姿をを見つけられないまま、壁のこちら側でただ呆然と取り残されている。それを彼らは、気づいているのだろうか。取り残されてどうしたらいいかわからないわたしたちに、気づいているのだろうか。
(気づかないようにしているのか、と思いもしたけど、1125の日にあげられた古さんのインスタを見るともしかしたら皆納得してると本気で思ってるのかもしれない、と感じてしまった。または私たちみたいな未練がましいのを切り捨てたいのか?そこまではないと思いたいけど)

11月15日から2回、他のグループのライブを見た。ひとつは「バンドを続ける」ということにずっと執心して、他に仕事を持ちながら20年近く活動を続けているバンド。もうひとつは女子アイドル、それこそ十代の若い子たちではないけれど、この4人でしか出来ないことを、スタッフもガッチリとかたまってしているグループ。
ワンマンくらいでしかやらない初期の盛り上がり曲の歌詞に、ツアーで、これから登っていくしかない女子ドルたちのエモいやりとりに、それぞれどうしてもやられてしまって涙が流れた。
『僕はただのバンドマンで星なんかじゃないからね』って、ずっと言っててほしかった。
この4人だから何でもできる、そういうライブで、4人で目配せして楽しそうに笑う、あの瞬間をまた見たかった。

どうにもならないことはわかっている。バンドというのは本人たちのもので、私たちはそれをただ眺めていただけだ、というのもよくわかっている。
不器用なバンドだった、というのも承知の上だ。でもその不器用さは今まで、新しく作られる曲、地上に這い出て思いがけないアイデアと技量で上書きされるライブでチャラにされてたものだ。
だから、もし願わくば、教えてほしい。もしこのまま、あのペラ紙の言葉だけで終わるのだとしたら。もう少しだけ言葉を尽くしてほしい、これ以上NICOとして音楽を奏でる気がないのなら。壁のこちら側に閉ざされて、わからないまま立ち尽くしている私たちに。

あなたたちにとって壁って、なんだったの?
NICOはあなた達にとって、何かを遮る壁だったの?
あなた達の前に立ち塞がり、また寄りかかる術でもあった壁すらも愛していた私たちは一体どうすればいい?

納得なんて一生できないかもしれない。お洒落でもスマートでもなかった、流行りの音楽でもなかった。ただがむしゃらでまっすぐでそのくせ天邪鬼で、同じ曲でも絶えずアレンジは変わりその度に印象を変えさせて、それは4人の技術の高さと信頼感の賜物だと思っていた。胸をえぐるような歌詞も曲も、苦しみを皆で分かち合えるからこそのものだと思っていた。

壁の向こうに取り残された私たちは、その「壁」を越えたあなた達をどんな目で眺めたらいいんだろう。私はまだ、涙を流したのに、一つも実感がない。
貴方はいま、どんな気持ちでいますか。困ったことにただのひとつも想像がつきません。壁が邪魔なのかな。どうやって取り払えばいいんだろう。

あ、エデンは何年でも、何十年でもお待ちしておりますので!

「未来はもう目の前」

菊池風磨くん、お誕生日おめでとうございます。22歳の一年が幸せに溢れることをお祈りしております。


私事で恐縮ですが、今までずっと26歳の呪いにかかっておりまして、好きになった男はいつも26歳、あのラッパーもあのジョッキーもあのバンドマンも、みんなはじまりは26歳だった…!というある種の特殊性癖的なものを持ってるので、22歳のお誕生日をお祝いするというのはかなりレアな体験です。ふうまくん26歳になったらいったいどれだけ私のツボを突いてくるのか。今から怖い。


高校生だったころも成人を迎えた時も知らないし彼の21歳の半分くらいしかきちんと見てきていないけど、もちろんもっと早くから知りたかったという気持ちもあるんですが、でも21歳の菊池風磨くんを好きになれてよかったと心から思えるんですよね。


男の子が大人の顔になる瞬間てあると思うんですが、それって例えば仕事を始めるとか、そういう時じゃないんだ、というのが私の持論で。
もう競馬を長いこと見てきているんですが、騎手ってだいたい18歳でデビューするんですね。中学を卒業して高卒資格のない学校に通って、1年後には現場で大人たちに揉まれて、そうしてデビューして、自分の腕一本で稼ぐ世界に入っていく。普通の高卒の子達とは比べ物にならないくらいお金を稼ぐ、それだけで随分大人になるような気もするんですが、彼らの顔はまだまだ子供のままなんです。じゃあいったいいつ大人の顔に変わるのか。
デビューしたての頃というのは、彼らには「減量」という恩恵が与えられます。馬に乗る時に決められた重量というのがあるんですが、それを3〜1kg減らして有利にレースをできるようにする。競馬の世界というのは自分で営業して乗る馬を見つけなければならないので、勝ち数の多い騎手の方が当然様々な面で有利になる、その世界で新人として戦っていくための恩恵です。これが5年間、または勝利数を重ねればもっと早く終わります。
この減量が取れる頃、騎手の顔つきってものすごく顕著に変わるんですよ。年若いことによる様々な恩恵が徐々になくなって、リアルに自分の腕一本で、プロとして生きていくことを自覚した時、彼らの顔は大人に変わるんです。


ふうまくんの21歳って、まさに「減量がとれた」年だったんじゃないかな、って思うんです。学生とアイドルの二足の草鞋にも終わりを告げる時が近づいて、今までの色んな経験が身を結びはじめて、メンバーとの関係もゆっくりと変化が生まれ。噛み合いはじめた歯車を自分の腕一本で、確実に回すための準備をしてるような一年だったんじゃないかしら、と勝手に想像しています。今すごく、大人の顔をしてる。ふうまくん。
思春期の揺らぎの時期もとても素敵だと思うんだけど、私はやっぱり大人として歩きはじめている人たちを見守るのがすきなのです。大人の階段を着実に一歩一歩登っていくふうまくんの21歳を見守ることができて、本当に幸せだったなと噛みしめています。


22歳の一年間がふうまくんをどんなふうに変えるのか、来年の今頃彼はどんな顔になっているのか、今から本当に楽しみ。大人って楽しいよ、楽しもうぜ、風磨くん。

自担なんて作るつもりなかったまたは幻想の普通少年について

自担が、できました。一生強めの茶の間で走りきるはずだったこの私に、自担が。わりと沼に一歩足を踏み入れたら一直線にずぶずぶ沈んでいく(笑顔で)ヲタ気質がある方だという自覚はあったんですが、まさかまさか…でもしょうがないよね!菊池風磨くん、君に決めた!

f:id:mevius_sxzn:20161231173101j:image

 はーかわいい!

 

普段はどういう村に住んでいるかというと、日本中央競馬会の騎手のみなさん(推しは栗東所属史上最年少三冠ジョッキー奇跡の童顔37歳です)を愛でつつ土日にお金かえして!と叫んでみたり、ライブハウスとホールに足繁く通い、ツアーが決まるたびに呪詛(主に金欠について)を吐きながら新幹線に乗ったり飛行機に乗ったり、まあそんな感じです。(推しはNico Touches the Walls、ハイキューエンディングテーマにもなったニューシングル「マシ・マシ」現在絶賛発売中です!初回限定版には31歳のおじさんたちがバレー日本代表柳田くんとキャッキャしながらバレーボールに勤しむかわいいしかないDVDがついてくるよ!そして奇しくもウェルセクコンオーラスの次の日に城ホで行われたライブのダイジェスト映像もついてくる(こっちは本チャンDVD3月発売です)!)
--ダイレクトマーケティングここまで--

 

そんなわたくしですが、ジャニーズは本当に浅く広く好きでいるつもりでした。もともとエイトは好きで何回かコンサートに行ったことはあるし、周りにジャニヲタもいるのでいろんな情報はそれなりに入ってくる環境で、遠くから眺めて「ヲタはたいへんだな…」と人ごとのように思う程度で。いろんなグループに目を向けるようになっても、茶の間程度が一番楽しいな、と思っていたんです。おじゃんぷかわいい!NEWSもいいよね!WESTはえいとちゃんの後輩だからもちろん気になる!えびちゃんアクロバットすごい!とか、みんなかわいいかわいいしてる、ほんとそれぐらいの気持ちで楽しく見てるのが多分自分にとっては正解なんだろうな、と。担当?意味はわかるけどー、私には関係ないしー。的な。
そんな茶の間感覚で見てたはずなんです、Sexy Zone。ファーストインプレッションは「真面目な子たち」。同居人が軽い気持ちで録画したツアードキュメント(ツイアカで確認したところ2013年のやつ)を夜中にぼんやり眺めてて、何というか悲壮感すら感じさせるほどがむしゃらにコンサートに向かっているあの子たちに抱いた印象はそんな感じでした。まだ年若いし、もっとのほほんとしてるのかと思ってたんですね…。ちなみにこの時点で顔と名前の判別がついてたのは佐藤勝利くんとマリウス葉ちゃん(ちゃんて感じだったわ、あの頃!)のみ。チビ3人とお兄ちゃん2人なのはかろうじて知ってた。
まあそれでそれなりに好感は抱いたものの、ハマるかと言われればそこまででもなく。かわいい若手ジャニーズの1つ、そんなつもりで見ていた、はずだったんですが。
まあ中途半端に知識はあるからセク鬱、とか派閥、とかもぼんやりとながら理解していて、まあ正直そういう話に大分弱いので、「どうしてこの子達がそんな目にあわなきゃいかんの??」から始まって「ていうか中島健人くん何かすごいね(CANDY見た)」「ふまけんてすごい…!(欲望のレイン見た)」「やっぱり5人だと楽しそう、ていうか上二人ひどい(セクチャン見た)」と徐々にステップアップ。久々の5人Sexy Zoneに涙し、Sexy温泉で「何ていい子たちなの…」とまた涙し(いや笑いもしたけど)、この時点でだいぶヤバい感じにはなっていました。
しかし。まだ大丈夫、私強めの茶の間だから!くらいには思ってたんだよな…。

 

で、そんな中何で風磨くんだったのか、というとこなんですけど。
これが全く覚えてない。マイファーストかわいい風磨くん覚えてない。多分セクチャンの何かです。本当に覚えてない。
ちょうど色々あって癒しを求めてジャニーズばっか見てた夏、録画してあったセクチャン一挙放送を流し見してたので何の回なのかわからない、そして今見たらもう全部かわいいのわかってるからもう二度とわからない…!
そうこうしてる間に髪切って可愛い度爆上げ2015年末を経て(カウコンのさくふまは本当に悶えた…)、もういつのまにか風磨くんしか見えなくなってた…。それでも夏までは「わ、わわわわたし茶の間だし、他にもかわいい子いっぱいいるしその内のひとりだし?!」と思ってた…そしたらね、深町翔平くんが未来からやって来たんだ…。

f:id:mevius_sxzn:20161231171417j:image

深町翔平くん…

f:id:mevius_sxzn:20161231171440j:image

ふかまち…

f:id:mevius_sxzn:20161231171453j:image

しょうへいくん…

f:id:mevius_sxzn:20161231171427j:image
完敗です。完敗ですよ、もう。犬ならお腹見せるレベルですよ。安らかな顔で辞世の句読むレベルで負けた。今まで買ったことなかったドラマのBOXも買った。早くもっと風磨くんにお金落としたい。仕事頑張るから。早く。


正直ジャニーズ内ヤンチャキャラってあんまり好きじゃなかったんですよ、私。アイドルはアイドルとして全力投球しててほしいって思ってた。だから多分、セクゾの中で好きになるなら中島くんなんだろうな(面白いし)、って思ってたんですよ。見た目なんかチャラいし。ロン毛属性ないし。ほんと何でかわいいって思ったんだろう…(かわいいからです)。
でもそうじゃないんだ、風磨くんはそういう子じゃないってことに気づいてからはなんというか、好きになるべくして好きになったんだなあと思います。彼、すごく真っ当な人なんですよね。真っ当な思春期を過ごして、真っ当な大人になろうとしてる。
風磨くんて自分が「普通」であることを大事にしている人だと思うんですけど、これってすごく難しいんじゃないかな、と。だって彼アイドルなんだよ?まだ中学生くらいから大人に囲まれてお仕事をして、キラキラ輝く(もちろん綺麗なとこだけじゃない)世界にいたら、どう頑張ったって普通ではいられないもの。
彼が望む普通を手に入れるためには、並大抵の努力では済まないだろうな、というのは私のようなものでもよくわかります。でも彼は自分の意思を貫いて普通の思春期を過ごした。
思春期って一番揺れる時期だから、もちろん正しいことだけじゃなく間違いだっていっぱいある、でもそこを彼は真っ直ぐ突き進んだんですよ。一見チャラくてでも照れ屋で、年下には優しくて年上にはすぎるほど礼儀正しい、ふざけたように見えてよく回る頭でいろんなことちゃんと考えてる、ごく普通の男の子。
風磨くんが自分に正直に、真っ当に真っ直ぐ進んでく姿、本当にきらきらして眩しいんですよ。アイドルとしても勿論だけど、人として真っ当。そこにものすごく惹かれた。

それと、風磨くんに負けた当初すごく思ってたのは、「風磨くんてROCKIN'ON JAPANで満を持して2万字インタビュー受けて賛否両論起こりそうな子」(このニュアンスでわかってくれる人はどれだけいるだろうか)だったんですけど。わりとアーティスト気質なのかな?と思ってたけど、そうじゃなかった。大人だしちゃんとアイドルだった。自担(バンド)の思春期なんてもっとトゲだらけだったしもっと厨二病だったよ…。そのトゲが抜けるまでに10年ぐらいかかってるよ…。
彼のヤンチャでちょっとクールで、みたいなキャラクターってものすごく考えて作られたものだと思ってます。グループの中でどうしたら自分と他のメンバー(特にふまけんという関係性において)が輝くか、計算して作り上げてる。彼はちゃんとアイドルを生きてるし、本当に頭がいい。好き。

 

これは風磨くんだけじゃなくセクゾちゃんたちにいえることだけど、今ちょうど大人と子供の中間地点で、背伸びもできるしかわいくもいられるちょうどいい時期なんですよね。そこのバランスの取り方がみんな上手だし、カラアイからの曲の作り方もそこを丁寧に意識してるなあ、というのもハマったポイントでした。ウェルセク本当にいいアルバムでしたね、大人っぽい背伸びしたアレンジに乗っかる等身大の歌詞のバランスが本当によかった。5人とも歌唱力あるのもポイント高い。楽曲がいいって本当に大事ですよ…。
揺らぎの時期ってすごく素敵なんだな、ということに気づけた今年下半期でありました。この時期が過ぎちゃうの、寂しい気もするけど、早く大人になった5人と風磨くんを見てみたい。
来年も楽しみつつ風磨くんとふまけんに殺されては笑顔で墓に入りたいと思います…。たのしい!つらい!たのしい!!